ニューサウスウェールズ州で最大の人口を誇り州都のシドニー観光について#221

Australia
この記事は約9分で読めます。

皆さん、G’day(グダイ) 旅ブロガーのファインです。

酷暑の中、とうとう東京オリンピックが閉幕しましたね。

オーストラリアのシドニーでは21年前にオリンピックが行われたのはご存知でしょうか?

また金メダルを噛んだ市長で問題の「名古屋市」と1980年に姉妹都市となっています。

シドニーはニューサウスウェールズ州の州都であり、オーストラリア最大の人口を誇ります。

 

 

 

ということで、今回は「シドニー」について語ります。

 

 

 

センテニアル・パークランド:Centennial Parklands

オーストラリア建国100周年を記念して造られたシドニー最大の公園です。

日本でスワンと言えば、白鳥しか思い浮かばないですよね?

しかし、ここ「センテニアル・パークランド」ではたくさんの黒鳥に出会えるのです。

 

乗馬をしている人、散歩やジョギング、サイクリングを楽しんでいる人など様々です。

白い柵で仕切られているので、乗馬とジョギングしている人が接触する心配はありません。

シドニーオリンピックのマラソンコースの一部としても使われました。

 

アクセス:Access

最寄り駅:セントラル駅

バス番号:333番

ムーアパーク(Moore Park)下車

所要時間:約29分

センテニアル・パークランド

 

 

 

ブルーマウンテンズ国立公園:Blue Mountains National Park

2000年にユネスコの「世界自然遺産」に登録されています。

敷地面積100万ヘクタール、と言われてもピンッとこないですよね?

140kmのウォーキング・トレイルや地下洞窟などが有名です。

 

個人で行くことも出来ますが、時間がない方にはツアーをオススメします。

2階建ての「ブルーマウンテン・エクスプローラーバス」は、37ヶ所のバス停があります。

ガイドブックにも記載されていることが多い「スリーシスターズ」にも停まりますよ。

「マイナー」「ウィムラー」「ガナドゥ」の3姉妹が、岩に変えられてしまったというアボリジニ伝説から名づけられ、現在ではブルーマウンテン最大の見所になっています。

 

スリーシスターズ

 

アクセス:Access

<レンタカー>

距離:シドニー市内から約100km

所要時間:約1時間50分

あなたは、「HDLT」ってご存じでしょうか?

国際免許を保持していなくても、HDLT(運転免許証翻訳フォーム)があれば大丈夫です。

費用は1000円なので、国際免許よりも安く、手続きも郵送で済むのでオススメです。

他のレンタカー会社でも同様の書類がありますが、Hertz社が最安値でした。

 

<電車>

出発駅:セントラル駅/Central Station

ブルーマウンテンズ・ライン

最寄り駅:カトゥーンバ駅/Katoomba Station

所要時間:約2時間

※日本では夜中に工事しますが、シドニーの週末は線路工事のために電車が止まります。

運賃:8.50豪ドル

 

 

 

マル―ブラビーチ:Maroubra Beach

マルーブラビーチは、サーファーに人気のあるとても広大なビーチです。

子供の遊戯施設やスケートボードの施設などもあり若者で賑わっています。

マル―ブラビーチは「砂エリア」よりも「芝エリア」の方が広いことが特徴です。

 

駐車場やシャワーは無料なのが、日本人として羨ましいと思いました。

大きなルービックキューブが、インスタ映えスポットになっています。

マーブラビーチ

 

アクセス:Access

バス番号:376番、377番、395番、396番、397番、353番、X77番、X97番

所要時間:市内から約30分

 

 

 

シドニーハーバー:Sydney Harbour

240km以上続く海岸線です。

①シドニー・オペラ・ハウス(Sydney Opera House)

②シドニー・ハーバー・ブリッジ(Sydney Harbour Bridge)

など、シドニー観光の名所が凝縮されていると言っても過言ではありません。

 

アクセス:Access

サーキュラー・キー:Circular Quay(シドニーハーバーの拠点)

所要時間:空港から約30分

①フェリー

②水上タクシー

③クルーズ船

④バス

⑤電車

⑥タクシー

⑦豪華客船

などの交通手段の拠点です。

豪華客船

サーキュラー・キー

 

 

 

シドニー ハーバーブリッジ:Sydney Harbour Bridge

ツアーで「シドニー・ハーバー・ブリッジ」の頂上へ登ることができます。

シドニー・ハーバーの上空からの景色は、観光客に人気です。

大晦日(New Year’s Eve)には、100万人以上が集まる花火大会が開催されます。

 

シドニーハーバーブリッジ

 

大晦日の花火大会

 

 

 

ルナ公園:Luna Park

シドニー・ハーバーにある遊園地です。

入口にある「笑う巨大な月」が有名なので、大勢の観光客が写真を撮っていました。

さすがに、一人で遊園地に行く勇気はないので、ここは行きませんでした。

営業時間は毎月異なります。

ルナ公園

 

アクセス:Access

ハーバー・ブリッジを徒歩で渡れば行くことが出来ます。

サーキュラー・キーからミルソンズ・ポイント・ワーフまでフェリーも出ています。

最寄り駅:ミルソンズ・ポイント駅

 

 

 

シドニー大学: The University of Sydney

オーストラリア最古の名門大学です。

過去には「世界の最も美しい大学キャンパス10」にも選ばれたことがあります。

オーストラリアには、グループ8と呼ばれる8つの優秀な大学あります。

その中の一つに数えられ、首相やノーベル賞受賞者も多く輩出しています。

 

海外の大学は、その国の若者の生の姿を観れるのでかなり楽しいですよ。

過去記事のアメリカ編やメキシコ編でも大学を訪れた記事を書いています。

「エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム」へのアクセス方法 #8 | 元添乗員のひとり旅 (fineserviceagency.com)

 

キャンパスの一部が世界遺産である「メキシコ国立自治大学」の楽しみ方 #17 | 元添乗員のひとり旅 (fineserviceagency.com)

シドニー大学

 

アクセス:Access

最寄り駅:セントラル駅から約1km

 

 

 

マックォーリー灯台:Macquarie Lighthouse

オーストラリアで最初の灯台です。

白い塔の後ろに、「フェデレーションクリフウォーク」があります。

この灯台は、元建築家の囚人が作りました。

この功績により、その囚人は死刑宣告から懲役14年に減刑されています。

マックォーリー灯台

 

アクセス:Access

最寄り駅:シティーサークル線・博物館駅/Museum railway station

バスに乗り換え

バス番号:380番

運賃:3豪ドル

 

 

 

タイガーエアー:Tigerair Australia

オーストラリア国内移動でお世話になることが多いシンガポールの子会社です。

オーストラリアの国内線にメルボルンを拠点に、シドニー路線などを飛んでます。

LCCなので多少は仕方ない部分はありますが、遅延などがあまりにも多いことで有名です。

2011年には、とうとう運航停止処分を受けました。

運賃は、LCCでも最安値なので、遅延も気にしないバックパッカーに人気があります。

タイガーエア

 

 

 

水上タクシー:Water Taxi

シドニー湾沿いに点在する街を巡るには、渋滞知らずの水上タクシーが最適です。

サーキュラー・キーの水上タクシー乗り場には黄色い水上タクシーが停泊しています。

運賃:主な街や観光スポットへ15ドル~(乗船は2人以上)

時間単位で借りることも可能です。

水上タクシー

 

 

 

フォート デニソン:Fort Denison

昔は囚人を監禁していた施設です。

フェリーで渡ることも出来るし、上記の水上タクシーでも連れていってくれます。

第2次世界大戦では砲台が置かれ、日本の潜水艦を攻撃したとガイドさんが説明します。

ファインは料金が高くて利用できませんでしたが、予約必須のレストランがあります。

フォートデニソン

 

 

 

シドニー博物館:Museum of Sydney

オーストラリア政府庁舎の遺跡の上に建てられている1995年開館した博物館です。

昔のシドニーの様子を知ることが出来ます。

受付で日本人と伝えると、日本語のパンフレットを貰えます。

絵画や映像などあり楽しめますが、規模は大きくないのでちょっと高いかなぁ~💦

 

アクセス:Access

最寄り駅:サーキュラー・キー(Circular Quay)駅から徒歩5分

営業時間:10:00~17:00

入場料:12豪ドル

シドニー博物館

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

追伸

今回ご紹介した「シドニー観光」はいかがでしたでしょうか?

シドニーの治安は、11月中旬から12月上旬を除けば決して悪くありません。

この時期は、「スクーリーズ」と言われ、夏休みに入った学生たちが大騒ぎします。

 

パーティ三昧の泥酔した学生の騒ぎに巻き込まれて、怪我をした日本人もいます。

特に、KingsCrossと呼ばれる歓楽街はこの時期はトラブル続出です。

ニューサウスウェールズ州の法律まで施行されるほどの大騒ぎになりました。

お酒を出すお店で働く人は「RSA」という種類販売許可の資格が義務づけられたのです。

Australia 海外旅行
シェアする
管理人

性別    :男性
居住地域  :千葉
<自己紹介>
飛行機が飛ばない状況でも、未知の国へ行く意欲がまったく衰えない旅ブロガーです。ひとり旅を好むが寂しがり屋という矛盾した性格をしています。都内の大学卒業後、旅行会社へ就職。転職後も旅行関連の資格を取得し観光業界へ従事。添乗員を目指している方、国家資格取得を目標にしている方の参考になるネタを投稿していく予定です。海外旅行では、失敗だらけだけど無事に帰国できればokという考えで旅を続けています。同じ旅好き、もしくは観光業界への就職を目指している方々の役に立ちたいという思いでブログをはじめました。旅行に関する情報をシェアしあなたと一緒に成長できれば嬉しく思います♪

ファインをフォローする
元添乗員のひとり旅

コメント