Vietnamベトナムの玄関口「ノイバイ国際空港」からの移動方法 #75 今回は、ベトナムの首都ハノイにある「ノイバイ国際空港」からのアクセス方法について語ります。市内へは色々な移動方法がありますが、安く安全な方法をご紹介します。滞在日数などのルールも詳しく解説します。民族衣装「アオザイ」についても少し触れています。 2020.12.22Vietnam海外旅行
Franceモン・サン・ミッシェルに行くなら遺書を置いて行け! #74 今回はフランスに来たら多くの観光客が訪れるであろう「モンサンミッシェル」について解説します。パリからモンサンミッシェルへの行き方、モンサンミッシェルの見所を写真付きで紹介します。名物の「プラ-ルおばさんのスフレオムレツ」についても触れています。 2020.12.21France海外旅行
France「クレオパトラの針」は強奪されたものだった? #73 今回も、「セーヌ川の氾濫」の影響を受けながらパリ観光を案内します。エジプトとの確執を残している「クレオパトラの針」について、ルクソール神殿の写真と比較しながら解説します。「セーヌ川の氾濫」の影響を受けていない「サクレ・クール寺院」についても触れています。 2020.12.18France海外旅行
Franceえっ、セーヌ川が決壊?氾濫? #72 セーヌ川が氾濫したタイミングでパリを訪れたときの様子を写真付きで語ります。セーヌ川沿いの主要な観光地はほぼ閉鎖しています。ノートルダム大聖堂は、セーヌ川沿いにありますがなんとか観光できました。ナポレオンが眠っているセーヌ川から離れたアンヴァリッドを解説します。 2020.12.17France海外旅行
Franceパリにある「5つの凱旋門」と「エッフェル塔」 #71 パリにある5つの凱旋門とエッフェル塔について語ります。凱旋門の定義とエッフェル塔は問題だらけだったことを解説します。エッフェル塔を訪れる際の注意点や写真スポットについても触れています。この記事を読めば、パリ観光がさらに楽しくなるでしょう。 2020.12.16France海外旅行
France海外旅行で「フランス」にて差別を初体験した話 #70 今回は重たい話をします。フランスで受けた差別です。国際空港の顔であるインフォメーションセンターで受けた差別体験。オルセー美術館で受けた差別体験。フレンチレストランで受けた差別体験。この3つの差別体験の話とフランス人の差別理由について語ります。 2020.12.15France海外旅行
Portugalポルトガルからフランスへ リスボンからパリへ #69 リスボンからパリへの移動方法について解説します。リスボン市内から空港への移動方法。オルリー国際空港からパリ市内への移動方法。移動方法については、「なるべく安く」を優先しました。女性の方は時間帯を考慮しつつ治安面を優先して参考にして頂ければ幸いです。 2020.12.14Portugal旅行
Portugalユーラシア大陸最西端「ロカ岬」&リゾート地「カスカイス」#68 今回はユーラシア大陸最西端の「ロカ岬」とリゾート地として有名な「カスカイス」について語ります。前回のレガレイラ宮殿からの移動方法を解説しています。服装や安全面についても写真付きで説明します。 2020.12.11Portugal
Portugalリスボン郊外・世界遺産シントラで外せない4つの名所 #67 今回は、リスボンから日帰りで行ける世界遺産について語ります。リスボン郊外にあり、少々時間がかかるので朝はなるべく早めに出発しましょう。4つの名所を紹介していますが、日本人に人気があるのは「レガレイラ宮殿」です。効率よく回るためにシントラ周遊パスの利用をお勧めします。 2020.12.10Portugal
Portugalポルトガルの首都「リスボン」の歩き方 #66 今回はリスボン市内を紹介しました。リスボンの広場や展望台、それに旅には重要なポルトガルグルメについても語ります。日本の女子に人気の「アズレージョ」も写真付きで説明しています。リスボン市内の移動に欠かせない乗り物にも少し触れています。 2020.12.09Portugal